【キッチンカー/移動販売】開業時の都道府県毎「営業許可申請」はどうなっている?

【キッチンカー・移動販売】開業時の都道府県毎「営業許可申請」はどうなっている?

基本的に「キッチンカー開業」の際の「営業許可申請」は、

営業エリアを管轄する保健所「営業許可申請」が必要です。
しかも、営業エリア間で営業許可の審査基準に地域差があるのも現実だったりもするようです。
(※令和3年6月1日から改正食品衛生法が施行され、ルールの統一化がなされつつあるが。。。)

ちなみ僕の場合は、「神戸」市内と「大阪」市内での営業を目指しています。
つまり、神戸、大阪の各保健所に「営業許可申請」をする必要があります。

各申請毎に手数料もかかりますし、都度都度の申請なんてとても大変ですよね。。。

心の底から「営業許可基準」を全国統一してほしいです。
そうすれば、1か所の保健所で「営業許可」をもらえれば全国どこでも営業できるわけですから。。。

しかし、上述しましたように年々統一化されてきているという流れはあります。

実際に、「都道府県」の中の1か所で「営業許可」をもらえれば、その都道府県内はどこでも営業できるという都道府県が増えてきています。

今回の記事では、そのあたりの都道府県毎の営業許可申請の現状を以下にまとめたいと思います。

目次

都道府県毎の営業許可申請の状況

【※2022年4月現在※】

都道府県「統一」されているか?
(統一されていない場合は、管轄エリア)
北海道「統一」済み
青森青森市、八戸市、その他
岩手盛岡市、その他
宮城仙台市、その他
秋田「統一」済み
山形「統一」済み
福島郡山市、福島市、いわき市、その他
茨城「統一」済み
栃木宇都宮市、その他
群馬前橋市、高崎市、その他
埼玉さいたま市、川越市、越谷市、川口市、その他
千葉「統一」済み
東京「統一」済み
神奈川「統一」済み
新潟「統一」済み
富山「統一」済み
石川金沢市、その他
福井「統一」済み
山梨「統一」済み
長野「統一」済み
岐阜「統一」済み
静岡「統一」済み
愛知「統一」済み
三重四日市市、その他
滋賀大津市、その他
京都京都市、その他
大阪「統一」済み
兵庫神戸市、姫路市、尼崎市、西宮市、明石市、その他
奈良奈良市、その他
和歌山「統一」済み
鳥取「統一」済み
島根「統一」済み
岡山「統一」済み
広島広島市、福山市、呉市、その他
山口下関市、その他
徳島「統一」済み
香川高松市、その他
愛媛「統一」済み
高知高知市、その他
福岡福岡市、北九州市、久留米市、大牟田市、その他
佐賀「統一」済み
長崎長崎市、佐世保市、その他
熊本「統一」済み
大分「統一」済み
宮崎「統一」済み
鹿児島鹿児島市、その他
沖縄「統一」済み

以上となります。

まとめ

  • エリア統一化された都道府県数は、27
  • 2か所のエリアに統一されている都道府県数は、12
  • 3か所以上のエリアの都道府県は、8
  • 47都道府県で「兵庫県」が一番エリア数多い(6エリア)
  • 大阪府は2022年1月に統一化された。

一日も早く営業許可申請が全国統一されることを祈ります!!

そしてキッチンカーでカフェ・コーヒーの全国行脚してみたいですね!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次